|
活動・取り組み |
SEIYU労連では、加盟単組や組合員向けに様々な活動・取り組みを行なっています |
総合労働条件改善交渉に向けた取り組み
- 上部団体等を通じて環境認識や業界水準等の情報収集・交換を行ない、加盟単組へ提供します。
- 加盟単組の適切な要求内容の設定と交渉の推進に向けて、支援・指導を行なっています。
|
加盟単組支援
- 加盟単組が抱える諸課題の解決に向けて、情報提供や支援・指導を行なっています。
- 加盟単組の組合員範囲の拡大を進めています。
|
 |
教育活動
- 組合活動に必要なスキルの習得の為、加盟単組役員に向けた様々な学習機会を提供しています。
- 加盟単組の組合員を対象に、ウォルマートをはじめとした海外流通視察「アメリカセミナー」を開催しています。
|
 |
広報活動
- 機関紙やホームページ等を通じて、SEIYU労連の活動を中心に加盟単組組合員に向けた情報発信をしています。
|
 |
レクリエーション活動
- 加盟単組を超えた組合員の交流を目的に、スポーツ観戦やバスハイク等を各地区単位で行なっています。
|  |
福利厚生サービス
- 積立年金共済制度「サクセス」や関連制度を運営し、組合員の暮らしをバックアップします(毎年5月募集開始)。
制度の詳細は明治安田生命「みんなのMYポータル」をご参照下さい。 SEIYUグループ労連の組合員の方は、ID・パスワードについて事務局におたずね下さい。
- 組合員同士の相互扶助を目的に、UAゼンセン大型共済に加入しています。
|
|
|